電話でのお問合せ
ご予約・お問い合わせ
03-3723-1321

受付時間 10:00~19:00(~17:00 土日祝)

Q&A

Q

産後の骨盤矯正が終了した後のメンテナンスはどうすればよいですか? | 産後骨盤矯正コース

A

産後のメンテナンスは整体コースお勧めです

開いた骨盤は次の妊娠や肥満で開くことはあっても、育児による日常生活ですぐ戻ってしまうことはありませんが骨盤が歪むことはよくあります。定期的またはその都度のメンテナンスがお勧めです。そのときは整体のコースご予約していただければ結構です。

 

骨盤のケア以外に【頭痛 腰痛 背中痛 首痛 肩こり 脚の疲れ】など育児をしているととても疲労してしまいます。
もちろんとても元気なママでまったくメンテナンスの必要性のない人もいますのですべての人が対象でもないのですが、矯正後も産後のからだを定期的にケアするのはとても大事だと思います。
当院では整体も非常に得意としていますので、骨盤以外でも気軽にご利用いただければ幸いです。

 

整体でどのようなメンテナンスができるのか?

1. 頭痛、めまい 耳鳴り 目の疲れ 首痛
2. 肩こり、五十肩、手のしびれ 腕の疲れ
3. 背中痛 腰痛 臀部痛 坐骨神経痛
4. 恥骨痛 仙骨痛 尾骨痛 股関節痛 骨盤痛
5. ひざ痛 踵痛 下肢のむくみ 足裏痛
6. 冷え性 便秘 生理痛 胃もたれ 内臓由来の症状など

来院ペースは人それぞれですが、週一回〜月一回が方多いです。

コース&料金

 

産後骨盤矯正 Q&A

Q

産後の骨盤矯正が終了した後のメンテナンスはどうすればよいですか?

 

Q

出産してからお尻が左右非対称になってしまいました。骨盤矯正で治るのでしょうか?

 

Q

産前からお尻が大きいのがコンプレックスで産後の骨盤矯正で以前より骨盤が小さくなるでしょうか?

 

Q

「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」と聞いたのですが本当ですか?

 

Q

産後骨盤矯正をすればダイエットできますか?

 

Q

産後はいろいろ漏れる|尿漏れ エア漏れ お湯漏れ 便漏れ

 

Q

産後の骨盤矯正はなぜ一か月後から始めるのですか?

 

Q

産後の骨盤は半年が勝負???。

 

Q

産後一年を過ぎた骨盤を矯正するのは 遅すぎるし痩せないのか?

 

Q

産後に腰痛になったのも骨盤が開いたからですか?

 

Q

産後骨盤矯正の適切な時期とは?

 

Q出産してから骨盤が痛い!

 

Q産後骨盤矯正と+産後ケアはなにが違うのですか?

 

Q普通の産後骨盤矯正となにが違うのですか?

 

オンライン予約

東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘第一ビル6F
平日 10:00~20:00  土・日・祝 10:00~18:00
定休日/不定休

ページの先頭へ