電話でのお問合せ
ご予約・お問い合わせ
03-3723-1321

受付時間 10:00~19:00(~17:00 土日祝)

Q&A

Q

【妊娠中からの尿もれ】整体に通い始めるタイミングはいつが良いのか?産後の骨盤矯正で早期の回復が望めます

A

尿もれは一回でも良くなることがあるので早い方がおすすめです。

出産後の尿もれは、個人差がかなりあります。

施術者の技量で結果に差が出るのですが

一回で良くなる人いる。

一生治らない人もいる。

 

私のところでは90%以上の尿もれが改善しています

本当は完治しますといいたいですが、施術家の私が言うことはできません

まったく改善しない人もいるのは事実でありとても残念です。

 

尿意が消失している人は早めに産後骨盤矯正の施術をお勧めします。

 

【尿漏れに効果のある産後骨盤矯正】

生活にかなり支障をきたしてしまうし、症状の「固定化」が心配です。

 

本当は、子宮の収縮を待ってからの施術で良いのですか、

尿意消失→導尿→生活に支障

治る目途もない→精神不安→育児に支障

など、よいことは一つとしてありません。

 

すぐに完治するわけではないのですが

早いと一回目の施術で尿意が戻る人もいます。

尿もれはほっといてもなかなか良くならなので産後骨盤矯正をお勧めします。

産後の尿もれ対策には三つの方法。体操・骨盤・姿勢 |産後骨盤矯正コース

少しの尿漏れであれば、一か月を過ぎてからで良いです。

子宮の収縮を待ち、骨盤低筋群の疲労回復をまちそれからの施術で十分だと思います。

育児もまだ落ち着かない頃ですし、尿もれがあると外出もおぼつきません。

 

一か月もすると、子宮の収縮で骨盤低筋群への圧力も減り

案外尿もれが良くなったりもします。

ただ、治ったと思っていても完治しているわけではないので

油断は禁物です。

 

原因は、出産・骨盤・体型・姿勢・生活習慣・体質などさまざまな要因で尿もれになっています。

老後の尿もれも将来的には不安です。

知識で尿もれも予防ができますので時間を見つけて施術を受けるのがおすすめです。

 

ナチュラルカイロプラクティック院

院長 小松泰範

 

 

【産後骨盤矯正コースの詳細】

産後骨盤矯正 Q&A

Q

産後の骨盤矯正はいつから?

 

Q

産後はいろいろ漏れる?

 

Q

お風呂上がりのお湯漏れはどうすれば治るのか?

 

Q

産前からお尻が大きいのがコンプレックスで産後の骨盤矯正で以前より骨盤が小さくなるでしょうか?

 

Q

「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」と聞いたのですが本当ですか?

 

Q

産後骨盤矯正をすればダイエットできますか?

 

Q

産後の骨盤矯正はなぜ一か月後から始めるのですか?

 

Q

産後の骨盤は半年が勝負???。

 

Q

産後一年を過ぎた骨盤を矯正するのは 遅すぎるし痩せないのか?

 

Q

産後に腰痛になったのも骨盤が開いたからですか?

 

Q

産後骨盤矯正の適切な時期とは?

 

Q出産してから骨盤が痛い!

 

Q産後骨盤矯正と+産後ケアはなにが違うのですか?

 

Q普通の産後骨盤矯正となにが違うのですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン予約

東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘第一ビル6F
平日 10:00~20:00  土・日・祝 10:00~18:00
定休日/不定休

ページの先頭へ