電話でのお問合せ
ご予約・お問い合わせ
03-3723-1321

受付時間 10:00~19:00(~17:00 土日祝)

Q&A

Q

産後骨盤矯正の適切な時期とは? | 産後骨盤矯正コース

A

産後骨盤矯正の目的によって適切な時期が違う

産後の骨盤矯正で気になるのはいつ頃からはじめていつまでに終わればよいのか?
育児が中心の生活なのでとても悩ましい話しですが、

産後の骨盤は6ヶ月が勝負???

骨盤が固まって動かなくなる前に骨盤矯正しよう。なんてよく耳にしませんか?
半年で骨盤が固まって矯正できないなんてまるで嘘。迷信以外の何物でもない。
私は仕事上で数千人の産後ママの骨盤を矯正していますが、六ヶ月を過ぎて骨盤が固まり矯正できない骨盤に出会ったことはないです。
骨盤を戻すことだけを考えたら焦る必要は全くないのですが、産後は骨盤だけがもどればよいのではありません。

 

産後の体型を戻すのは、【骨盤 体重 たるみ】の3つを戻すべきなのです。
そして産後の体重増加、腰痛や尿漏れ便秘、恥骨や尾骨、股関節痛など各種症状を改善する必要性がある人が早めに骨盤矯正をするべきです。

産後骨盤矯正 Q&A

Q

産後の骨盤矯正が終了した後のメンテナンスはどうすればよいですか?

 

Q

出産してからお尻が左右非対称になってしまいました。骨盤矯正で治るのでしょうか?

 

Q

産前からお尻が大きいのがコンプレックスで産後の骨盤矯正で以前より骨盤が小さくなるでしょうか?

 

Q

「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」と聞いたのですが本当ですか?

 

Q

産後骨盤矯正をすればダイエットできますか?

 

Q

産後はいろいろ漏れる|尿漏れ エア漏れ お湯漏れ 便漏れ

 

Q

産後の骨盤矯正はなぜ一か月後から始めるのですか?

 

Q

産後の骨盤は半年が勝負???。

 

Q

産後一年を過ぎた骨盤を矯正するのは 遅すぎるし痩せないのか?

 

Q

産後に腰痛になったのも骨盤が開いたからですか?

 

Q

産後骨盤矯正の適切な時期とは?

 

Q出産してから骨盤が痛い!

 

Q産後骨盤矯正と+産後ケアはなにが違うのですか?

 

Q普通の産後骨盤矯正となにが違うのですか?

 

オンライン予約

東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘第一ビル6F
平日 10:00~20:00  土・日・祝 10:00~18:00
定休日/不定休

ページの先頭へ