電話でのお問合せ
ご予約・お問い合わせ
03-3723-1321

受付時間 10:00~19:00(~17:00 土日祝)

Q&A

アプリクーポン オンライン予約
Q

出産後ズボンがきつくて履けません。骨盤を戻せば履けますか? | 産後骨盤矯正コース

A

出産前のズボンははけるようになります(体重が戻っていることが前提)

産後は体重が産前に戻ってもズボンなどのパンツ類がきつくなってしまったり、ジーンズのボタンがはまらない、ファスナーが上がらない、ふとももの部分でひっかかるなどなど、いままで経験したことのないような出来事が待ち受けている人たちがいます。

 

これはまさに出産で骨盤が開いた証拠。

産前の体重に戻っても体型(骨盤)は戻らないのです。

 

産後の骨盤矯正であれば必ず履けるようになります。(もちろん産前の体重に戻っているのが条件ですが・・・)

早ければ初回の施術で履けるようになる人もいます。

もしズボンが履けずに体重が戻っているのであればその履けないズボンを履いて来院してみるのも良いと思います。

 

もちろん全員が経験できるわけではありませんが、もしもあなたが一回目の産後骨盤矯正でズボンが履けたらかなりテンション上がると思いますよ!

 

あなたの人生で一瞬にしてズボンが履けるなんて産後以外なかなか体験できないですからね。

ただし産後の骨盤矯正とは、もとのズボンが履けて終了となるわけではないのです。ズボンが履けるようになるのは骨盤の上部が閉まっただけで下部の開きは一回でとゆうわけにはいかないのです。下の開きは骨盤庭筋群をすなわち筋肉の引き締めも同時に行わないと残念ながら骨盤の閉じる状態をキープできません。この部分が矯正できるとピップの形が変わります。サイズではなく形が変わるのです。

 

これがいわゆる普通の骨盤矯正だと骨盤は決して閉じるようなことはないので、他院やトコちゃんベルトなど使用してもズボンが履けなかったり、骨盤のグラグラ感が治らなかったり、閉まっている実感が無いようであればぜひ本物の産後骨盤矯正を体験してみてください。

 

コース&料金

 

産後骨盤矯正 Q&A

Q

産後の骨盤矯正が終了した後のメンテナンスはどうすればよいですか?

 

Q

出産してからお尻が左右非対称になってしまいました。骨盤矯正で治るのでしょうか?

 

Q

産前からお尻が大きいのがコンプレックスで産後の骨盤矯正で以前より骨盤が小さくなるでしょうか?

 

Q

「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」と聞いたのですが本当ですか?

 

Q

産後骨盤矯正をすればダイエットできますか?

 

Q

産後はいろいろ漏れる|尿漏れ エア漏れ お湯漏れ 便漏れ

 

Q

産後の骨盤矯正はなぜ一か月後から始めるのですか?

 

Q

産後の骨盤は半年が勝負???。

 

Q

産後一年を過ぎた骨盤を矯正するのは 遅すぎるし痩せないのか?

 

Q

産後に腰痛になったのも骨盤が開いたからですか?

 

Q

産後骨盤矯正の適切な時期とは?

 

Q出産してから骨盤が痛い!

 

Q産後骨盤矯正と+産後ケアはなにが違うのですか?

 

Q普通の産後骨盤矯正となにが違うのですか?

 

オンライン予約

東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘第一ビル6F
平日 10:00~20:00  土・日・祝 10:00~18:00
定休日/不定休

ページの先頭へ