【妊娠中・産後の女性のアンケート調査】産後の「体の不調」にはどんな種類がある?

もう産後の不調はありませんか?

妊娠・出産は人生の1大イベント。しかし、もちろん出産が最終ゴールではありません。1大イベントの出産を終えた「産後」も出産や育児の影響で様々な体の不調をきたすことがあります。

 

一体、産後の女性はどんな体の不調が多いのでしょうか。最新のアンケート調査から、産後の体の不調の種類や痛みについて解説していきます。

 

目次

産後の「体の不調」や「痛み」の種類は?

 

2019年の妊娠中・産後の女性をターゲットにしたアンケート調査によると、産後の主な体の不調として、

肩こり(56.5%)・イライラ感(37.4%)・だるさ(32.2%)・頭痛(28.7%)・尿漏れ(26.1%)があげられました。

 

また、産後の痛みとして感じやすい部分は、
1位 腰(71.3%)

2位 肩(56.5%)

3位 首(38.3%)

4位 背中(34.8%)
5位 手首(31.3%)
6位 ひざ(18.3%)
7位 おしり(16.5%)
8位 股関節(14.8%)
があげられています。

 

このように、妊娠中だけでなく産後でもさまざまな体の不調や痛みが出てくることが分かりますね。

産後ではどんなシーンで痛みが出やすい?

産後で多くの方が悩まれる「体の痛み」。

どんなシーンで痛みを感じやすいのでしょうか。

 

最も痛みを感じやすいシーンは、

抱っこ(66.0%)や抱っこ紐を使用した時(39%)

やはり赤ちゃんを大事に抱えたりすると腰や肩に非常に大きな負担がでてきます。

 

ほか、

授乳中(34.0%)、

立ち上がりる時(25.0%)、

おむつ替え(18.0%)

などがあげられており

育児に必要な動作が中心でした。みなさん、大事なシーンで痛みに耐えながら育児をされているのがよくわかります。

 

産後の痛みにはどう対処していた?

では、みなさんは産後の痛みに対してどのように対処しているのでしょう。

一番多いのはストレッチ(40.0%)。

次点で骨盤ベルト(34.0%)や貼り薬(32.0%)、

医療機関の受診(30.0%)でした。

 

しかし、19%の方は痛みに対して全く対処していないことが明らかになりました。

その理由として

「痛みが出るのが当たり前だと思った」

「時間がなかった」

「我慢すればいいと思った」

と回答しています。

 

産後の痛みや体の不調も我慢しないで相談を

産後の不調や痛みについて説明していきました。

産後もみなさん色々な体の不調を持っていることがわかったのではないでしょうか。

 

当院では、産後の痛みに対しても、個人個人に合わせたプランを提供しています。

1人ひとりのライフスタイルに合わせた最適な治療を提供しますので、ぜひお気軽にご相談ください!

 

(参照:産後女性の身体症状─育児中の女性に対するアンケート調査より─ 日保学誌 Vol.22 No.1 2019)

 

産後ケアの詳しい<産後骨盤矯正と産後ケア>の内容はこちら

 

自由が丘の整体【ナチュラルカイロプラクティック院】

院長 小松泰範

 

【産後ダイエット成功のカギは骨盤矯正!ベルトじゃダメ?放置はNG?間違いだらけの骨盤神話】

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2006年から東京の自由が丘で整体院を開設して以来、私は数千人の出産後のママたちをサポートしてきました。皆様が健康と安心を取り戻す手助けをすることは、私にとって最も報われる仕事の一部です。

さらに、私自身も双子を含む三児の父親としての経験があり、これらの個人的な育児経験も治療に活かしています。家庭と職業の両方で得た知識を組み合わせることで、患者の皆さんに対してより包括的で理解のある治療を提供できると信じています。

私の目指すものは、臨床の現場で得た本物の情報を発信し、皆さんが健康で幸せな生活を送ることができるようサポートすることです。これからも、自由が丘の整体院で皆さんの健康と幸せのために、全力でサービスを提供してまいります

目次